2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Remember BOX

ブログリンク集

  • From 神戸・芦屋・西宮
    あっちこっちの街を歩き、身近な生活情報とプロレスの話が中心、まさるさんのブログです
  • 山のつれづれ
    兵庫県を中心に、広く西日本の山々を訪問されている「ちゅた」さんの、山と自然とアウトドア満載のブログです。
  • 山とカヌーの休日
    西日本や信州の山々、そしてカヤックなど、アウトドアを中心に活躍されている「ころぼっくる」さんのブログです。

※お知らせ※

無料ブログはココログ

グルメ・クッキング

2011年9月 4日 (日曜日)

関西のお好み焼き-自分で焼くのは少数派?-

関西のグルメと言えば、やはり「こなもん」。その中でもお好み焼きは代表的な存在で、店舗数も多く、どこも激戦となっています。関西のお好み焼き屋さんは、店舗で焼いてくれる所が多いのですが、最近は自分で焼くところも登場して来ました。今回は、神戸市灘区にある店舗で、自分で焼くお好み焼きに挑戦です。

Up11090401

ということで、神戸市灘区にあるお好み焼き屋さんにやってきました。こちらのお店では、自分で焼くか、店の人が焼くかを、お好みで選ぶことが出来ますので、もし自分で焼きたくない人も安心です。ちなみに、どちらを選んでも価格には差はありません。

続きを読む "関西のお好み焼き-自分で焼くのは少数派?-" »

2011年7月16日 (土曜日)

神戸市長田区、丸五市場アジア横町のナイト屋台

7月15日金曜日、よく晴れた暑い日が続いています。はるか南海上では、台風6号が勢力を強めていて、少し不気味な雰囲気。今年は梅雨明けも早く、もう真夏といった感じですね。そんな暑い夏の夜、神戸市長田区の丸五市場では、アジア横町ナイト屋台が開催されていました。市場の雰囲気を楽しみに、少し寄り道してみることにしました。

Up11071501

ということで、神戸市長田区です。裏路地の一角に、何やら人だかりが出来ていました。ここは縦横に交わる六軒道商店街と本町筋商店街に囲まれた一角。

←(丸五市場付近はこちら)
MAPPLE地図~別ウィンドウで開きます~

この周辺は、震災にも負けず、昔ながらの風情が色濃く残されています。それでは、さっそく市場の入口へ。

続きを読む "神戸市長田区、丸五市場アジア横町のナイト屋台" »

2010年10月 2日 (土曜日)

のどかに咲く彼岸花と神戸のB級グルメ

10月に入りました。酷暑が続いた今年の夏もやっと去り、空気は少しずつ秋の気配へ。しかし、猛暑の影響からか秋の収穫にも影響が続いているようです。

Up10100101_2

こちらは、とある郊外の田園地帯。普通は、お彼岸の頃に咲く彼岸花がやっと見頃を迎えていました。緑の斜面に赤い花のコントラストが秋を感じさせてくれます。

続きを読む "のどかに咲く彼岸花と神戸のB級グルメ" »