2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Remember BOX

ブログリンク集

  • From 神戸・芦屋・西宮
    あっちこっちの街を歩き、身近な生活情報とプロレスの話が中心、まさるさんのブログです
  • 山のつれづれ
    兵庫県を中心に、広く西日本の山々を訪問されている「ちゅた」さんの、山と自然とアウトドア満載のブログです。
  • 山とカヌーの休日
    西日本や信州の山々、そしてカヤックなど、アウトドアを中心に活躍されている「ころぼっくる」さんのブログです。

※お知らせ※

無料ブログはココログ

« 摩耶山観光の活性化へ-新しくなった「まやビューライン」- | トップページ | 愛媛県内子町に消えた盲腸線、内子線-過去への招待- »

2013年4月19日 (金曜日)

生まれ変わった神戸ハーバーランド-ウミエ(umie)グランドオープン-

2013年4月18日、神戸ハーバーランドにウミエ(umie)がグランドオープンし、神戸港に新しい風景が誕生しました。4月19日には「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」も開業し、更に賑わいそうです。ゴールデンウィーク直前、新しくなった神戸ハーバーランドを訪ねてみました。

Up13041801

ということで誕生した「umie」です。巨大な垂れ幕が迎えてくれました。イオンモールの新商業施設として、225の専門店が集まった専門店街としてオープン。昨年3月に閉店した神戸阪急が「SOUTH MALL」、Ha・Reの部分が「NORTH MALL」となり、両側をつなぐ通路も増やされました。そして、モザイクは「umie MOSAIC」となって、元のモザイクガーデン部分にアンパンマンこどもミュージアムが建設される形となっています。

Up13041802

ということで、全体図はこちら。

Up13041803

こちらは、元々のキャナルガーデンです。CENTER STREETとなって、天井に光る星々もなくなり、雰囲気も変わりました。写真は西方向を見ています。右側が旧Ha・Reの「NORTH MALL」、左側が旧神戸阪急の「SOUTH MALL」です。

Up13041804

「NORTH MALL」には神戸初出店となる「H&M」も。

Up13041805_2

「SOUTH MALL」入口は、こんな感じ。ここは、1年前の3月、神戸阪急の閉店の挨拶が行なわれた場所。

Up13041805a

あの日、閉店する阪急百貨店前には多くの人が訪れていました。

Up13041806a

たくさんの人に見送られて閉店した、神戸阪急。阪急だけではなく、ハーバーランドでは次々と商業施設が閉店しており、大変厳しい状況となっていました。

Up13041806

そして、今回の大規模な再開発。ハーバーランドの活性化となるでしょうか。

Up13041807

こちらは「SOUTH MALL」の中心部分にある円形の吹き抜け。そう、これは神戸阪急の象徴となっていたロタンダの跡です。百貨店時代そのままの形を生かして改装されたのは、嬉しいところですね。

Up13041808

店内も、百貨店時代の雰囲気が、残っている感じ。

Up13041809

5階にはOSシネマズ神戸ハーバーランドが開業。モザイクにあった映画館、シネモザイクが移転する形でオープンとなりました。

Up13041810

ということで、モザイクにあったシネモザイクは閉店。

Up13041811

グランドオープンの賑わいから取り残されるように、静かな空間となっていました。

Up13041812

そして、4月19日のオープンを待つ、神戸アンパンマンこどもミュージアム。

Up13041813

4月18日にリニューアルオープンとなった大観覧車も、アンパンマンこどもミュージアムとタイアップして、4基のゴンドラ内に「ドキンちゃん」の絵柄が。

Up13041814

その名も、ドキンズ・ハートカフェ・ゴンドラ。料金は通常タイプのゴンドラと同じ、大人1人800円です。

Up13041815

大観覧車の新しいゴンドラは、シースルーのスカイハーバーこそなくなりましたが、空調も完備され、すっかり快適になりました。

Up13041816

元々のダイヤパーキングもウミエの専用駐車場となり、平日は3時間無料、土日祝も2時間無料と、大幅な値下げ。2,000円以上の買い物で1時間、映画鑑賞で2時間、umieのメンバーズカード提示で更に1時間が延長されて、平日では最大7時間、土日祝で6時間まで無料となります。神戸市街地では破格とも言える設定で、車でも訪れやすくなりますね。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up13041817b

神戸港に誕生した、新しい魅力。

Up13041819

グランドオープンを迎えた、神戸ハーバーランド、ウミエでした。

★2012年3月、神戸阪急閉店の模様は、こちらをどうぞ★

3月11日震災から1年-さようなら阪急神戸店-

★神戸の話題一覧はこちら★

【神戸】の地域ネタ一覧(新しい記事順に表示します)

Iso4zblog_2ブログトップページはこちら

« 摩耶山観光の活性化へ-新しくなった「まやビューライン」- | トップページ | 愛媛県内子町に消えた盲腸線、内子線-過去への招待- »

コメント

探しまわってやっと見つけたこの色。。
本当に大好きな色です。
大事に使わせていただきます。
敏速に対応いただき、ありがとうございました。
【送料無料】★HERMES エルメス★マンジョワールPM★ワンショルダーバッグ★トリヨンクレマンス★エトゥープ×シルバー金具★□I刻印(2005年製)★
偽物時計 https://www.kopi66.com/product/detail-9586.html

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 摩耶山観光の活性化へ-新しくなった「まやビューライン」- | トップページ | 愛媛県内子町に消えた盲腸線、内子線-過去への招待- »