2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Remember BOX

ブログリンク集

  • From 神戸・芦屋・西宮
    あっちこっちの街を歩き、身近な生活情報とプロレスの話が中心、まさるさんのブログです
  • 山のつれづれ
    兵庫県を中心に、広く西日本の山々を訪問されている「ちゅた」さんの、山と自然とアウトドア満載のブログです。
  • 山とカヌーの休日
    西日本や信州の山々、そしてカヤックなど、アウトドアを中心に活躍されている「ころぼっくる」さんのブログです。

※お知らせ※

無料ブログはココログ

« 六甲山に眠るロープウェイ駅の廃墟-幻の六甲登山ロープウェイ- | トップページ | 春のうららの桃の里-桃色に染まる岡山市内- »

2012年4月15日 (日曜日)

春本番、桜咲く神戸市内-遅れてきた桜の春とその聖地-

4月上旬までの低温傾向で、今年の桜は開花が遅め。入学式を通り越し、4月中旬となってから、やっと満開を迎えました。早い年では3月末には開花してしまうので、桜の咲き具合というのは蓋を開けてみないと分からないものですね・・・こうした中、困ってしまうのが旅行代理店や観光地のイベントです。桜の花見ツアー、そして花見イベントなどは、事前にスケジュールを決めるため、桜の開花が遅いからといって中止できるものでもありません。

Up12041501

ということで(?)、こちらは神戸市北区にある有馬温泉。言うまでもなく有馬温泉は日本三古湯にも数えられる名湯で、関西を代表する温泉地。そして4月8日の日曜日は、恒例の桜祭りが開かれました。

Up12041502

有馬川親水広場では、たこ焼きやおでんなどの屋台も。

Up12041503

観光客には有馬芸妓衆からの接待もあり、特設ステージでは踊りも披露。

Up12041504

その特設ステージでは、神戸モンキーズショーも行われました。

Up12041505

豆ごはんと、塩焼きそばです。

そして本日は、天気にも恵まれて絶好のお花見日和・・・

Up12041506

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

Up12041507

って、咲いてません(><)・・・orz

Up12041508

タイミングを狂わされた、有馬温泉さくら祭りでした。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041509b

気を取り直して4月14日土曜日。神戸市内。ようやく市街地の桜が満開となってきました。神戸市では海から六甲山へと標高差が大きいため、長く桜が楽しめます。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041510b

それでは、今回は神戸市東灘区へ。

Up12041513

まずは阪急御影駅のすぐ東側にある弓弦羽神社です。「ゆづるはじんじゃ」と読みます。一部は散り始めとなっていたものの、美しい桜が迎えてくれました。神社も美しい名前ですね。

Up12041511

本殿前のしだれ桜。本日は挙式の準備が進められていました。

Up12041512

そして、その隣にある香雪美術館のしだれ桜。満開となっていました。香雪美術館と、その庭園は朝日新聞の創業者、村山龍平邸の跡地です。庭園内にある邸宅は明治末期から大正時代にかけての建築で、国の重要文化財に指定。一見の価値がありますが、入れるのは特別公開時のみとなっています。

Up12041514

ちなみに近くを走る阪急神戸線は、この香雪美術館の部分で、大きくS字カーブを描く線形となっており、スピードダウンのポイントとなっています。阪急神戸線の開通は大正9年。阪神間を最速で結ぶことを目的に、なるべく直線で建設された神戸線ですが、ここだけは例外。村山龍平邸に行く手を阻まれて交渉も決裂。反対運動に発展して北側へ迂回せざるを得なかったということです。鉄道のルートまでも変えた、村山龍平邸の存在でした。

閑話休題。

Up12041515

その阪急で、1駅隣の岡本駅へ。駅すぐ北側に桜の花が見えました。

Up12041516

岡本南公園です。ここは、桜の神様と言われた「笹部新太郎」邸の跡地。日本古来の桜の研究に尽力され、桜の保護、育成にも力を注いだ人物です。特に御母衣ダム(みぼろダム)の建設に当たっては、ダム湖に水没する樹齢450年のエドヒガンの移植を成功させたことで知られており、現在でも荘川桜として観光名所となっています。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041517b

こちらは、その笹部氏が育成。その名もずばり「ササベザクラ」です。満開となっていました。淡い紅色で、14枚ほどもある花弁が特徴的。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041519b

本当に美しいですね。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041518b

一方、こちらはオカモトザクラ。花びらの先だけピンク色。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12041520b

笹部氏は、夙川公園や大阪造幣局の桜など、各地の桜の育成指導も行ったとか。小さな公園ですが、ここは桜の聖地ですね。

★夙川公園と大阪造幣局の桜は、こちら★

【神戸~西宮】桜もよう 生田川公園~夙川公園

大阪造幣局 桜の通り抜け

Up12041521

ようやく季節は春本番。神戸市内、満開の桜と、その聖地でした。

★桜の話題はこちらもどうぞ★

歩みの遅い春-神戸市立王子動物園の夜桜通り抜け-

2011年、王子動物園の夜桜通り抜け

そろそろ見納め~神戸・阪神の桜模様~

2010年京都御所 春の一般公開

満開の大阪夜桜散歩~大阪城公園~

幻想・王子動物園~夜桜通り抜け~【2009年】

★神戸の話題は、こちら★

【神戸】の地域ネタ一覧(新しい記事順に表示します)

ブログトップページブログトップページはこちら

« 六甲山に眠るロープウェイ駅の廃墟-幻の六甲登山ロープウェイ- | トップページ | 春のうららの桃の里-桃色に染まる岡山市内- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春本番、桜咲く神戸市内-遅れてきた桜の春とその聖地-:

« 六甲山に眠るロープウェイ駅の廃墟-幻の六甲登山ロープウェイ- | トップページ | 春のうららの桃の里-桃色に染まる岡山市内- »