2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Remember BOX

ブログリンク集

  • From 神戸・芦屋・西宮
    あっちこっちの街を歩き、身近な生活情報とプロレスの話が中心、まさるさんのブログです
  • 山のつれづれ
    兵庫県を中心に、広く西日本の山々を訪問されている「ちゅた」さんの、山と自然とアウトドア満載のブログです。
  • 山とカヌーの休日
    西日本や信州の山々、そしてカヤックなど、アウトドアを中心に活躍されている「ころぼっくる」さんのブログです。

※お知らせ※

無料ブログはココログ

« 雪の晴れ間の福知山散策-明智光秀の城下町- | トップページ | 2012年、神戸・長田神社への初詣 »

2012年1月 1日 (日曜日)

穏やかな年越し-大晦日の四国松山へ-

新年あけましておめでとうございます。

Up12010101

作画・墨仙(いそしず管理画像です・無断転載を禁じます)

西日本は穏やかな年越しとなり、大晦日は快晴に恵まれました。2011年12月31日は、四国、愛媛県の松山市へ。

Up12010102

こちらはJR四国、松山市(旧北条市)の大浦駅です。みかん畑と瀬戸内海に挟まれた小さな集落にある、片面1線の無人駅。

Up12010103

1両だけの小さな電車がやってきました。小さな花壇に水をやっている方に、お話を伺うと、市の補助を受け、地域的な取り組みとして駅を花で飾っているそうで、この駅を管理している、1つ隣の伊予北条駅の方にも喜んでもらっているとのこと。JR四国から委託ではないんですね。今年は、みかんの色付きが例年になく悪い、とのことでした。

Up12010104

そして、こちらはすぐ近くの沖合いに浮かぶ(北条)鹿島です。

Up12010105

鹿島までの運賃は(往復)250円。小さな渡船が迎えにやってきました。

Up12010106

鹿島までは、わずか3分。渡ると、対岸に出発してきた旧北条市の街並みを臨むことが出来ます。その向こうに見える大きな山は、高縄山(986m)です。

Up12010107

小さな円形の島は、一周約30分ほど。遊歩道が整備されており、ちょっとした海辺の散策を楽しむことが出来ます。それにしても、本当に海の水がきれい。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12010108b

そして、見事な浮島現象も確認することができました。向こうに見える島が、水平線から離れて浮いているように見えます。

Up12010109

蜃気楼の一種で、珍しい光景ですね。

★↓写真をクリックすると拡大表示します↓★

Up12010110b

そして、松山市の中心部に入りました。こちらは松山総合公園から見た松山市街地の様子です。正面に見えるのが松山城。ここから見ると、日本三大平山城の1つに数えられる松山城を中心とした城下町の様子がよく分かります。後方に見える雪山は、西日本最高峰石鎚山(いしづちさん)〔1,982m〕を中心とした石鎚山系の山々。

Up12010111b

反対方向に目を移すと、瀬戸内海の島々も眺めることが出来ました。こちらは三津浜方向。正面に見えている島は、島全体がみかん畑になっていることでも知られている興居島(ごごしま)で、難読地名としても知られています。

Up12010112

そして、市街地の中に入りました。松山市内では、伊予鉄道の路面電車が活躍していますが、その路面電車に混ざって何やら奇妙な電車(?)が。

Up12010113

名物の坊ちゃん列車です。運賃は大人1人300円。道後温泉と松山市駅、古町を結んで運転されています。現在の都市部に本物の蒸気機関車を走らせることは難しいため、動力はディーゼルとなっていますが、時折煙も出しながら走る姿は雰囲気満点。パンタグラフに見えるものは、電気を取っている訳ではなく、電車の運行管理のため、架線に設置された位置を知らせるスイッチを押す為に設置されているもの。

Up12010114

伊予鉄道は明治21年に運行を開始した、日本の民営鉄道としては2番目という大変歴史の古い鉄道です。この小さなSLは、その開業当初から活躍をはじめたもので、夏目漱石の小説「坊ちゃん」で「マッチ箱のような汽車」として描かれました。

Up12010115

そして道後温泉本館です。道後温泉は神話時代にも登場し、日本三古湯の1つとして知られる大変歴史の古い温泉です。この本館は明治27年(1894年)の建築。建物も100年を優に越える古さ。

Up12010116

全景は、こちら。以前は建物正面を通っていた道路が、裏側へと迂回したため散策には大変便利になりました。

Up12010117

そして最後は石手寺です。何やらNHKの車が。

Up12010118

四国八十八ヶ所、第五十一番札所として知られる石手寺の境内には蝋燭が並べられ、大晦日、年越しの平和万灯会の準備が行われていました。そして今夜は、NHKの年越し番組「ゆく年くる年」で、ここ石手寺が登場するとのこと。それでNHKの報道陣がたくさん来られていたのですね。

Up12010119

祈りを捧げる千羽鶴。災害の目立った2011年。2012年がいい年となりますように。穏やかな年越し、四国松山の大晦日でした。

本年2012年も、よろしくお願い致します。

★愛媛県の話題は、こちらもどうぞ★

耕して天に至る、水荷浦(水ヶ浦)の段々畑-愛媛県宇和島市-

キラッと南レク・愛媛県最南端の愛南町散歩

関西~四国ドライブ 松山道終点と「坂の上の雲」

高速1,000円 本州~四国 長距離ドライブ

日本300名山「笹ヶ峰」-愛媛県・高知県-

ブログトップページブログトップページはこちら

« 雪の晴れ間の福知山散策-明智光秀の城下町- | トップページ | 2012年、神戸・長田神社への初詣 »

コメント

いそしずさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々にとても楽しそうな旅ですね。
のんびりとした電車、船、温泉、雪をいただく遠景の山、路面電車…。
見ているだけで癒されます。

ちゅたさん、こんばんは。

明けまして、おめでとうございます。大晦日からの松山ドライブになりました。途中は、思ったより渋滞はなく、終始スムーズに移動できて、本当に良かったです。穏やかな年越しとなり、心癒される風景を満喫することが出来ました。瀬戸内海は、本当に穏やかで美しい海ですね。

みかんが色付いていれば、みかん山と瀬戸内海をバックにした鉄道の写真なども撮ってみたかったのですが、ちょっと難しかったようです。あ、食べ物系の話題が出てなくて、申し訳ありません^^; 道後温泉本館横には「みかんのクリスマスツリー」が飾ってあり、面白かったです^^ (記事にも載せておけと^^)

本年も、よろしくお願い致します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 穏やかな年越し-大晦日の四国松山へ-:

« 雪の晴れ間の福知山散策-明智光秀の城下町- | トップページ | 2012年、神戸・長田神社への初詣 »