プロメナ神戸の電飾と、まもなく復活の神戸ポートタワー
4月21日、暖かい1日となりました。春も本番といったところですが、明日から日曜日にかけて、また冷え込みが戻るようです。気温の変動が大きいですね。。。
こちらは神戸駅前にある商業施設、プロメナ神戸です。先日、偶然に通りかかって驚いたのですが、何と電飾が復活していました。改修工事が進んでいたポートタワーも、まもなく完全リニューアルオープン。それに合わせての演出でしょうか。
商業地としては、一部を除いて厳しさが漂うハーバーランドですが、復活した電飾の明るさに何か救われるような気もします。
しかしすぐ隣には、昨年末に閉鎖されたホテルニューオータニの暗いビルの姿が、現実の厳しさを見せ付けているようでした。
神戸クリスタルタワーに映る、プロメナ神戸の電飾。
下から見上げると、こんな感じ。光っているのはエレベーターです。
そして神戸港です。まだライトアップはなく暗い夜景となってはいますが、足場は外され、いよいよ復活間近となって来ました。GW直前の4月28日に完全リニューアルオープンとなり、神戸市出身の歌手「平松愛理」さんを1日タワー長として招くほか、記念の式典など様々なイベントが予定されていす。
★先日のLED試験点灯と内部の様子はこちら★
★休業時の様子はこちら★
美しいライトアップが復活するまで、もう少しですね。
そしてこちらは、プロメナ神戸に掲げられていた広告です。
温浴施設が7月にオープン予定となっていました。日帰り入浴でも宿泊でもOKで、プロメナ神戸の6階から16階までを使用するという巨大な施設です。この完成は、商業地としてのハーバーランドとしては、久々に元気な話題となりそうです。
神戸駅に戻る途中には、保存されているD51が、栄枯盛衰の激しさとは別の時間が流れているかのように、ひっそりとたたずんでいました。
プロメナ神戸の電飾と、復活を待つポートタワーでした。
★神戸の話題はこちらもどうぞ★
« 岡山散策 ~過ぎゆくさくらと桃の花~ | トップページ | 平城遷都1300年祭開幕 4月24日-11月7日 »
いそしずさん、こんばんは。
いつものように最新情報ありがとうございます。
温浴施設がすごく気になります。ちょっと行きたいです。
これでハーバーランドがにぎやかになるといいですね~~。
投稿: ちゅた | 2010年4月22日 (木曜日) 21時58分
ちゅたさん、こんにちは。
万葉倶楽部は、横浜など、全国に点在している温浴施設のようですね。名称は神戸ハーバーランド温泉、となるようです。
入館料は少々高めの設定になりそうですが、館内露天風呂や岩盤浴に加え、様々なケアサービスが豊富に用意され、憩いの場やリラックスルームなど、長時間滞在型の魅力ある施設になりそうです。
明るい話題に期待したいと思います^^
投稿: いそしず | 2010年4月23日 (金曜日) 09時46分