神戸三宮と光の回廊 KOBE LIGHT MESSAGE IN 2009 ~ECO ANGEL~
先日気象庁から、今年は暖冬傾向という予報が発表されましたが、暦はもうすぐ師走。12月です。今年も、あと1ヶ月になりました。
JR三ノ宮駅前、高さ約10mのECO ANGELです。KOBE LIGHT MESSAGE IN 2009 ~ECO ANGEL~と称して、今年も光の回廊でライトアップされました。
周辺通路も含め20万球のLEDでライトアップされています。
設置の経緯と、意義が説明されていました。長文ですので割愛しますが、キーワードを挙げると、「長引く不況」「夢」「神戸」「光の天使」「希望」です。
上から見ると、こんな感じ。11月21日から12月25日までの毎日、午後5時30分から午後11時まで点灯しています。
神戸の光の天使でした。
★補足★
阪神なんば線の開通で近鉄の三宮乗り入れ開始から8ヶ月。奈良と三宮は約80分、940円で結ばれています。阪神なんば線は、10月14日に「日本鉄道賞」にも選ばれました。そう言えば奈良に行くことは少ないですね。。。アンケートが実施されていて、協力者にはガラガラくじが。奈良特産「梅シロップ・とまとじゅーす・特上煎茶」の3点セットを頂けて、びっくりでした。ありがとうございました。
★最近の地域・話題はこちら★
準備の進むルミナリエと冬支度JR尼崎駅北側 キリンビール尼崎工場跡地にCOCOEオープン
« 日本300名山「六甲山」と魚屋道(甲南山手~有馬) | トップページ | 関西~四国ドライブ 松山道終点と「坂の上の雲」 »
« 日本300名山「六甲山」と魚屋道(甲南山手~有馬) | トップページ | 関西~四国ドライブ 松山道終点と「坂の上の雲」 »
コメント